【終了】7月29日ぴたら観察会~集まれ、いきもの調査隊~

ぴたらファームは自然の循環を大切にしたオーガニックファーム。

農薬や化学肥料を使わないここの畑や田んぼには、たくさんの生き物が暮らしています。


みんなでぴたらの畑や田んぼに、どんな生き物が暮らしているいるのか、わいわい調べてみましょう。


実施日時

2018年7月29日(日)午前の部 10:00 ~ 12:00    

          午後の部 13:00 ~ 15:00

※午前 または午後のみの参加も可能です。

※小雨決行。万が一実施が難しい場合は前日17:00までにご連絡いたします。

※調査場所はぴたらファームの畑、または田んぼを予定しています。

 天候や作物の状況で調査地は判断いたします。


会場

ぴたらファーム(山梨県北杜市白州町)

ぴたらファームは自然の循環を大切にしたオーガニックファームです。

『暮らし』『オーガニック』『持続可能』などに興味ある方はぜひスタッフとの会話も

お楽しみに♪

詳しくは下のリンク先をご覧ください。

http://pitarafarm.com/about_pitara.html

アクセス情報も下からご確認いただけます。

http://pitarafarm.com/access.html

料金 

終日参加 大人 1,500円 / 中学生~小学生 500円  / 幼児 無料

半日参加 大人 1,000円 / 中学生~小学生 500円 / 幼児 無料

いずれの料金も(税込)です。

※子供だけの参加はご遠慮ください。

※昼食はついていません。各自お弁当をお持ちください。

 希望者はぴたらファームの食事を注文可能ですので、あらかじめご相談ください。

※小さなお子様とご参加の際は、活動中は必ず保護者の方がお近くでサポートを

 していただくようお願いいたします。

内容

※内容は午前・午後とも同様ですが、異なる調査地でいきものを捕まえます☆

10:00 / 13:00  集合@ぴたらファーム 

  はじまりのあいさつ、活動の紹介

10:30 / 13:30 いきものを調べる田んぼ or 畑に移動 

 どんないきものが住んでいるか、みんなで捕まえて調べてみましょう!

  ※場所によっては車での移動になるかもしれません。

   車での移動の場合は乗り合いなどご協力をお願いいたします。  

12:00 / 15:00 終了


畑や田んぼは、僕たちが人間が食べ物を作る場所でもありますが、同時に生き物にとっても大切な暮らす場所です。農薬や殺虫剤を使わない田んぼや畑には、どんな生き物たちが暮らしているのか、みんなで覗いてみましょう☆


持ち物

・動きやすく、汚れても大丈夫な服装   

・帽子

・汚れてもよい靴 (お持ちの方は長くつがお勧めです)

・水筒

・タオル 

・雨具 (手がふさがる傘より、レインコートがおすすめです)

・虫取り網、虫かご (お持ちの方はぜひお持ちください)

・その他、日焼け止め、サングラスなど必要と思われるもの 

お申込み

以下の項目をご記入の上、メールにてお申し込みください。

※メールをお持ちではない方は電話でもお申込みをお受けできます。

 19:00以降のお電話はご遠慮ください。

 

①お名前(ふりがな)

②連絡先(メールアドレス)※持っていない方は不要

③連絡先(携帯電話)※持っていない方はご自宅の番号

④緊急時の連絡先

⑤ご住所

お申し込み後1週間以内に、いただいたメールアドレス、またはお電話番号にお申込み完了のご連絡をいたします。

キャンセルポリシー

 悪天候などやむを得ないご事情でのキャンセルの際はキャンセル料をいただきません。

 お客様のご都合でのキャンセルの際は、以下のキャンセル料をいただきます。

 前日 参加費の50% / 当日、および無連絡 参加費の100%

お問い合わせ先

ウッドピジョン・ワークス 石川 昌稔(いしかわ まさとし)

電話:080-6685-2922

メール: woodpigeon.works@gmail.com

ぴたらファーム

〒408-0313 山梨県北杜市白州町横手1118

ぴたら自然観察会

ぴたら自然観察会は以下の日程でも開催します。

1回目 おいしい野菜でごはんづくり&水の生まれる場所探検

6月10日(日)10:00 ~  15:00

3回目 日向山の自然&ぴたらの野菜弁当

10月28日(日)10:00 ~ 15:00(予定)

0コメント

  • 1000 / 1000